2016(平成28)年9月8日午後1時30分より,郡山市中央公民館にて,当事務所が主催する「くらしの法律講座」第1回を開催しました。
この講座は,当事務所の地域貢献の一環として,市民のみなさまに,身近な法律問題についての基礎的な知識をご提供するという趣旨で,ここ数年間,毎年開催しているものです。今年は,9月から10月にかけて,合計4回の講座を開催することとしており,前半2回(9月)のテーマは相続,後半2回(10月)のテーマは遺言を予定しています。
当日はあいにくの雨模様であったにもかかわらず,たくさんの方にお越しいただき,定員約20名の講義室は受講者のみなさまでいっぱいになりました。
当日のテーマは相続の第1回目ということもあり,相続に関する基礎的な知識を,渡邊純弁護士・長谷川啓弁護士の2名からお話ししました。
相続とはなにか(単に財産を受け継ぐのではなく,亡くなった方の法律関係を引き継ぐ),法律関係を引き継ぐ人(相続人)はどのように決められるか(相続人の範囲と順位),各相続人がどのような割合で相続権を引き継ぐか(法定相続分)…などについて,資料や具体例についての板書などを使ってご説明しました。何代かにわたって相続手続がなされていない場合の考え方や被相続人よりも先に相続人が亡くなった場合の処理(代襲相続)など,ちょっと一般の方には難しい応用問題についても,参加者のみなさんは,熱心に聞き入ってくださいました。
次回以降の予定は,
9月15日(木) テーマ:相続その2(遺産分割の方法・手続など)
10月6日(木) テーマ:遺言その1
10月13日(木) テーマ:遺言その2
となっております。いずれも,場所は郡山市中央公民館,午後1時30分から開始です。
事前予約不要で,受講は無料です。ぜひ,2回目以降の講座にもお越しくださるようお願いします。